デザインサポート
必要となるデータ形式について
実際にTシャツなどにプリントする際には「版」が必要になります。その「版」を製作する為にはアドビ社のイラストレーターソフトで製作したAi形式のファイルでの入校が必要になります。ただ、イラストレーターソフトは専門的な知識がないと使えません。EDUCAREではデザイナーが生徒さんが描いたスケッチなどのデザイン画をAiデータ化することができます。(有料サービス)先生はスケッチをスキャンして送っていただくだけで結構です。
デザインに関するよくある質問
プリントの大きさは何センチまでできますか?
→各商品ページに記載しています。
デザイン画は黒で描いたのですが、ブルーでプリントできますか?
→はい、できます。デザイン画はあくまで「版」を製作する為に使用します。プリントするインクの色は自由にご指定頂けます。
プリントの色を「薄いブルー」にしたいのですが、どうやって指定すればいいですか?
→お好みの色をGoogleなどで検索して、表示される「DIC」か「PANTONE」の色番号をお知らせ頂くと確実です。カラーブックの貸し出しも対応します。
その他のよくあるご質問はこちらから